生活支援員(身体障害者の介護・生活支援) - 社会福祉法人 擁童協会 障害者支援施設 西濃サンホーム
掲載期間:2025-10-01 ~ 2025-12-31
求人詳細
仕事内容
*身体障がい者(入所者60名)の介護・生活支援
(食事・入浴・洗面・更衣などの生活全般)
*レクリエーションの支援
(リズム体操、音楽療法、リハビリ、行事の企画、準備
付添いの支援)
*未経験者は研修期間が1年あり、その間は先輩社員がマン
ツーマンで指導しますので安心してご応募ください。
*高齢者・障害者福祉の経験者はキャリアをいかせます。
変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):217,750~327,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):177,000~280,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・処遇改善:40,750~47,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):夜勤手当 8,000円/回(深夜割増手当含む) 資格手当 7,000円/月(介護福祉士) 9,000円/月(社会福祉士) 家族手当 一人につき10,000円 住居手当、年末年始手当、日曜日手当
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~10,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 18,700円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
(1)7時00分~16時00分
(2)7時30分~16時30分
(3)10時00分~19時00分
(4)11:00~20:00 (5)17:00~10:00
休憩時間
60分
時間外労働
なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
毎月9回の公休日があります。 その他にリフレッシュ休暇12日、有給も取りやすくなってます。
年間休日数
108日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 64歳)
年齢制限の理由:定年年齢を上限/法令の規定による(深夜勤のため)
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
岐阜県揖斐郡揖斐川町長良24-1
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外にて喫煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ケ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
※未経験者、資格無くても応募できます。多くの方が他の業界からの転職です ※人間ドックの費用、食事の補助、制服支給、退職金制度、福利レジャー制度の加入など福利厚生が充実しています ※資格チャレンジ制度 資格取得のための費用を10万円まで補助します ※有給休暇の取得率は78%です ※妊娠・育児期間は時短勤務、夜勤免除の制度があります ※夜勤は月4~5回 3人体制です 一人で担当することはありません ※介護リフト、最新の入浴設備で「腰痛ゼロ」。抱えない介護を実践しています ※タブレット端末などで簡単に介護記録を入力、パソコンが苦手な方も心配いりません 【オンライン自主応募可】 *自主応募の場合、紹介状は不要です ※当社は岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業です
情報提供
大垣公共職業安定所 揖斐出張所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:21021-01577851
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
・障害者支援施設 ・障害者デイサービスセンター ・障害者相談支援センター
会社の特徴
身体障がい者が利用する入所、デイサービスの総合施設です。全室個室で家庭的な介護の提供と社会参加のための支援を行っております。
所在地
岐阜県大野町大字寺内624番地
岐阜県のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE