看護業務(桜学館) - 社会福祉法人 桜友会
掲載期間:2025-09-25 ~ 2025-11-30
求人詳細
仕事内容
児童の受診対応、服薬管理、体調管理、急変時対応(医師常駐なし)※体調不良者への対応について判断が必要になります
その他
委員会参加、研修・勉強会参加
業務の変更範囲:会社の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):251,390~306,830円
[支給額の内訳]
基本給 (a):201,390~246,830円
定期的に支払われる手当 (b):
・特殊業務:13,000円
・資格:20,000~30,000円
・処遇改善:17,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):正看護師20000円 保健師30000円
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 1,920円~5,120円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 22,100円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)9時00分~18時00分
(2)13時00分~22時00分
基本は9:00~18:00
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
月1回土曜勤務あり
年間休日数
108日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続期間不問)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
あり (上限70歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 発達障害、愛着障害に関する知識
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年制65歳を適用しているため
必要なPCスキル
ワード、エクセル基本操作
必要な免許・資格
あり
・看護師(必須)
・保健師(あれば尚可)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
岐阜県関市稲口777-1 児童心理療育施設 桜学館
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月間
試用期間中の労働条件:同条件
備考
【ホームページに法人紹介の動画があります】 検索ワードはこちら「関市桜友会 動画」 URLはこちら https://www.hohoemi.or.jp/ouyukai/news201602.html 「岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業」 「ぎふいきいき介護事業者グレード1認定企業」 「関市女性が働きやすい職場認定事業所S認定」
情報提供
関公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:21060-04090651
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
特別養護老人ホーム、デイサービス、認知症デイ、訪問介護、 ケアハウス、居宅介護支援、グループホーム、小規模多機能、 児童心理治療施設、子ども家庭支援センター、里親支援センター
会社の特徴
桜友会は明るく活気ある職場です。新入社員には個々に必要な指導や助言を行うチューター制度を設けています。一緒にスキルアップしませんか。【ぎぶ・いきいき介護事業者認定企業グレード1】
所在地
岐阜県関市稲口字柳洞845番地
岐阜県のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


